本記事のテーマ
「精神の安定」を最優先せよ。【お金を最優先するのはよくないです】
理想の読者像
・精神面が安定しない人
・お金のためだけにツラい思いして働いている人(アルバイト含む)
etc…
金銭面より精神面第一!
精神面のケアって本当大事。
いくら財力があっても、いくら権力があっても、いくら名声があっても、精神が安定してなかったら何も楽しめない。
前職にいた時なんてまさにそう。お金は充分すぎるほどあったけどメンタルは崩壊してたからあの時期は全く楽しくなかった。
経済面より精神面の方が大事。
— ししょー@天才ギャグマシーン (@shisho48695062) January 1, 2019
精神面のケアって本当大事。
いくら財力があっても、いくら権力があっても、いくら名声があっても、精神が安定してなかったら何も楽しめない。
前職にいた時なんてまさにそう。お金は充分すぎるほどあったけどメンタルは崩壊してたからあの時期は全く楽しくなかった。
経済面より精神面の方が大事。
人生はお金があるかないかで決まるとお考えの方が多いかもしれませんが、そうではありません。経済面よりも精神面の方がはるかに大事です。
精神面が安定していないときほど、人間は適切な判断が下せなくなってしまいます。
精神面の不安定から想定されるリスク
・感情的になりやすい(争いが勃発しやすい)
・命を粗末にしてしまう
・何をやっても楽しくない
etc…
こんな状態になっていたら、たとえお金に困っていなくても日々を楽しく過ごすことはできないでしょう。
日々楽しく生きる術を身につけるには、
・好きなことに触れる
・読書する
・8時間の睡眠を確保する
・気分転換に散歩したり運動したりする
などが挙げられます。決して難しいことではないと思います。
とはいえ、精神面が安定していないときは足取りが重くなりがちです。(僕も経験しているのでよく分かります。)
ですので、そういったときは何か1つ小さなことでもいいので取り組んでみましょう。
それだけで事態が好転します。
いずれにせよ、行動しないことには一向に改善されません。
本記事で挙げたことを1つでも実践してあなたが上向きになることを筆者は祈っています。
では今回は以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました!
おわり
最近のコメント